|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【健康で長生きを目指して!和白東健康づくり実行委員会】
「健康日本21福岡市計画」の推進事業として平成15年5月20日和白東校区「健康づくり実行委員会」発足 |
|
|
○構成団体:自治連合会・衛生連合会・公民館・社会福祉協議会
民生児童委員会・老人クラブ連合会・青少年育成連合会
子供会育成連合会・食生活改善推進協議会・体育協会
Msの会(女性の会)・小学校PTA・中学校PTA・自治連
婦人部・ボランティアおあしす
○各部会:・広報部(情報の収集と発信、啓発PRなど)
・研修部(講演会・講習会・勉強会など)
・運動部(健康ウォーキングに関する事業・健康体操 マップ)
○目 的:歩くことを通して楽しく健康づくりにとりくみながら、わが町探検
とふれあいの町づくりを推進し、ひいては校区住民一人ひとり
が主体的に生活習慣を改善し・健やかで心豊かに生活できる
地域づくりを目的とする。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○活動目標
*長期目標
@歩いて健康づくりをする人を増やそうく運動習慣のある人を50%以上にする)
A年に1度は検診を受けよう(ミニドック・がん検診の受診率を50%以上にする)
*短期目標:平成15年度の目標
@健康日本21福岡市計画事業推進及び「校区健康づくり実行委員会」PRと啓発
A自分の健康を知ろう
・適性体重を知り維持しよう
・年に1度は検診を受けよう
・歩くことを通して健康づくりをしよう
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○活動の取り組み
@健康づくり実行委員会発足とその主旨を住民に周知するために
・「今なぜ健康日本21?」講演会開催(講師:地域保健福祉課長)参加118人
・「和白東健康づくりだより」を楽しいものにしようと、シンボルとなるキャラクターを広報部で考案し掲載する
こととした。早速「たより創刊号」4500枚を各戸に配布した。この他「社会福祉協議会だより」「公民館だ
より」にも健康づくり主旨について掲載
A自分の健康を知ることを推進するために、
・体重計・血圧計・体脂肪計などを置き「健康チェックコーナー」を設置しアクション事業実施。
・校区夏まつり「健康づくりテント」を設置して、血圧計3台置き血圧を測定し記録を「健康チェックカード」に記
載し102人へ配布した。テント内に健康づくりパネル・和白東健康体操創作図パネル・健康福岡10ケ
条(東区衛生連から借用)を展示テント内に救急班も待機
B歩くことを通して健康づくりをするために
・「和白東健康体操」実技指導(となりのトトロ「さんぽ」の曲こ併せて蒲池和技さんによる)定期的ウォーキ
ング・ウォーキング大会の前後にストレッチを中心、とした和白東オリジナル「健康づくり体操」を創作し地
域に広めていくことに決定
・夏まつりに参加住民の前で「健康づくり体操」を実行委員を中心に実技を披露しアピールした。
・「健康体操創作図」パネル作成(夏まつり健康づくりテントで展示)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○各団体での活動
・「朝食で元気な一日」親子で調理実習講習会参加42人(食進会)
・定期ウォーキング(歩こうかい):毎月 1、11、21日 公民館前花壇から7時30分出発(おあしす)
○これからの事業実施計画
・10月健康づくり強調月間
・「和白東健康づくりだより」2・3号発行予定
・チラシ、広報車にて検診受診の呼び掛けPR
・健康づくり体操創作図及びパンフレットの作成(内容についてはワークショップの中で検討していく)
・校区体育祭参加者へ健康づくり体操実技指導
・ウォーキングの心得
・ウォーキングのJL、得、歩き方など講習会
・和白東ウォーキング大会を11月23日(日)午前8時から開催
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|